アクセスカウンタ
プロフィール
ゆで落花生
ゆで落花生
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2020年09月03日

辿り着いたペペロンチーノレシピと参考出来なかった動画

前回、おススメペペロンチーノYouTube動画を紹介しましたが、そこで辿り着いた我が家の作り方が以下のもの。

パスタを茹でるお湯は、どちらかと言うと少な目(2L)、塩分量は1%。
パスタは、太めが好きなのですが、近場で手に入るものを最優先。
結果、パスタの太さは1.4㎜~1.6㎜前後。茹で時間は7~9分。
デチェコは、価格が高い分、おいしく仕上がる。
ポポロ、ママーの二大国産ブランドは、絶対に選ばない。
茹でる量は、3人分で500g~600g。
パスタは、標準茹で時間の1分前にフライパンへ。

辿り着いたペペロンチーノレシピと参考出来なかった動画

ニンニクは、国産>スペイン産>中国産の順番。
ただ、国産は高いので、スペイン産をチョイスすることが多し。
皮付きのまま、包丁の腹で潰してから、根元を切り皮をむく。
サイズにバラつきが出るように乱切りをする。
使うニンニクの量は、パスタ乾麺100gあたり、2カケ程度。

オリーブオイルは、ボスコのピュアオイルを使用。
ニンニクが浸るぐらいに、オリーブオイルをタップリと使用する。
オリーブオイル、ニンニクをフライパンに入れてから火を入れる。
ジックリ、ユックリ、ニンニクに火を通すようにする。
小さなカケラがキツネ色になったころに加熱を止める。
大きなニンニクは、フォークで潰して火の通りを良くする。

唐辛子は、カットタイプのもの。結構辛味が出るので少な目に。
入れるタイミングは、ニンニクの小さなカケラがキツネ色になった頃。

唐辛子を入れてしばらくしたら、オイルと同量の茹で汁を入れる。
パセリ類を入れる場合は、茹で汁を入れる前に投入。

パスタをフライパンに投入したら、茹で汁を加えながら、全体を混ぜる。
あまり時間を掛けないように混ぜることを心掛ける。
最後に、エキストラバージンオリーブオイルを全体に掛けて盛り付ける。

辿り着いたペペロンチーノレシピと参考出来なかった動画

まあ、そんな感じでYouTube動画を参考に作っていましたが、ここで、参考にならなかった動画をいくつか紹介します。

料理研究家が辿り着いた最高の一皿【至高のペペロンチーノ】

3人分600gのパスタを茹でるため、ワンパン料理は基本的に無理。うまみは必要かもですが、そこで調味料に頼らずに「うまいものを作りたい」と思う気持ちのほうが勝ってしまいます。

『にんにく丸ごと使ったペペロンチーノ』が衝撃的だった…!

基本、間違いの無い作り方をしているはずなのですが、コメント欄があまりに妙過ぎて引いてしまいます。

パスタ王のぺペロンチーノの作り方

乳化させるために、パスタをフライパンの中でこねくり過ぎかな、と。乳化には茹で汁とオリーブオイルとのバランスが大事なんて言いながら、最後にエキストラバージンオリーブオイルを掛けるのも、?。

そんなことで、ある程度落ち着いたペペロンチーノ作りでしたが、その後、とんでもない動画を見て衝撃を受けることとなりました。それについては、次回記事で紹介したいと思います。


「家電オヤジ」
松屋電気商会(マツヤデンキ)
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL:0544-26-3693  FAX:0544-26-4163
営業時間:AM9:00 ~ PM7:00  定休日:水曜日
お客様用駐車場:当店東側クリブン駐車場No.45
※当店のキャッシュレス対応は、PayPay及び各種クレジットカードです
 詳しい内容については、こちら
※Panasonic製LED電球5年保証についての当店の対応は、こちら

Panasonicのホームページにて、当店が紹介されました
お客さまと店の間に それぞれの物語「Vol.100 一級建築士のいる店の話

当店の百周年記念事業が、Panasonicのホームページにて紹介されました
フレイルを防ごう!「のどピコ体操」コンサート×パナソニックの店

一級建築士事務所 いなはら建築研究室
静岡県知事登録 (3)第6471号
〒418-0066  富士宮市大宮町16-15
TEL&FAX:0544-22-8082

家電建築富士宮+薪ストーブ 旧ブログは、こちら

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(おとこの料理)の記事画像
行列のできる店のラーメン 横浜家系 豚骨醤油 は本格派
10年近く振りに、牛切り出し肉で牛すじの煮込みを作る
GLOBAL ISTの小出刃包丁で真鯛のカルパッチョ
クリスマスイブは、丸鶏のローストチキン松崎しげる風
GLOBAL IST 小出刃包丁(12cm・左利き用)をGET
マイ包丁をセラミック製砥石「刃の黒幕」で研いでみた
同じカテゴリー(おとこの料理)の記事
 行列のできる店のラーメン 横浜家系 豚骨醤油 は本格派 (2021-10-24 17:37)
 10年近く振りに、牛切り出し肉で牛すじの煮込みを作る (2021-08-15 12:06)
 GLOBAL ISTの小出刃包丁で真鯛のカルパッチョ (2021-01-21 11:58)
 クリスマスイブは、丸鶏のローストチキン松崎しげる風 (2020-12-27 10:08)
 GLOBAL IST 小出刃包丁(12cm・左利き用)をGET (2020-12-15 08:41)
 マイ包丁をセラミック製砥石「刃の黒幕」で研いでみた (2020-10-16 11:04)

Posted by ゆで落花生 at 23:55│Comments(0)おとこの料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
辿り着いたペペロンチーノレシピと参考出来なかった動画
    コメント(0)